« エレメンタルジェレイド_TV21 | トップページ | アニメ感想率調査2005夏へ参加しました »

かみちゅ_TV07

第7回「太陽の恋人たち」

今回の序盤はエッチでしたねぇ・・・そう「四条光恵」。最近、神様「八島様」も憑依しないし、「三枝祀」に比べて地味かも、とか思っていたのですが、あのボディラインは正直やられました。(^_^;)。
そんな眼福の第7回ですが、涙腺の方も刺激されるかも。

夏といえば海、海といえば水着。神様も休養が必要と近くの海岸へ遊びに来た「一橋ゆりえ」「光恵」「祀」の3人。
人の多さにうんざりしますが、昔は人が多かったという海岸の裏側に回るとガラガラ。そこには怪しい海の家?が1件あるだけでした。
早速、水着に着替えて水遊びを楽しむ3人。
※こ、更衣室もないということは、野外お着替えですか!(・_*)\バキッ

【今時(ではないよう)な中学生の水着事情】
 ゆりえ:ピンクのフリルつき。泳げないのか、水玉模様の浮き輪もセット。
 光恵:黄色のワンピース・・・どうしても水着よりもスタイルに目が・・・。
 祀:オレンジとホワイトの横ストライプ。

ビーチボールで遊んだり、波間に揺られたり・・・と楽しいひとときを過ごしますが、そこへ結構激しいにわか雨が。
仕方なく、海の家に避難する3人。「ゆりえ」レーダーに反応がないので、物の怪などはいないようですが、ちょっとした肝試し。

そこには、浮き輪代わりに使っていたタイヤ、古いボムボート、オート三輪、ビン専用の自動販売機、曲がったレコードと古いアンプ、ぼろぼろになったビート板、そして、何枚もの昔の写真が残っていました。

楽しかった海水浴ですが、やはり夏の日差しは強いもの。全身日焼けをしてしまった「ゆりえ」は服が触れるたびに「痛ぃ」と声を漏らします。
晩ご飯の一橋家では、夫婦なれそめの昔話が少し。なんでも「ゆりえ」のパパとママもあの海岸で出会い、つきあうようになったとか・・・。

部屋で日焼け跡を「タマ」に仰いでもらいながら、うつぶせに寝ていた「ゆりえ」。
そこへ「チームしあわせ」が「ゆりえ」の神様就任歓迎会「ゆりえ様歓迎会神様だよ全員集合!!」の連絡を持ってやって来ます。
※それにしても見事な日焼け跡。水着の跡が痛々しいですが、ちょっとエロティックでもあり。(^_^;)。

まさに八百万(やおろず)の神様が集合という感じの歓迎会。果たして何の神様なのか、姿形からは想像もできないのがゴロゴロいます。
早速始まった歓迎会、まずは神様協会会長からの認定証授与と、衣装のプレゼント。きらびやかな衣装に喜ぶ「ゆりえ」が可愛らしいですね。
続きましては、就任のご挨拶。凄く緊張している割には、なかなかの挨拶をして、神様一同にも喜ばれる「ゆりえ」。
※ポップなデザインの神様達。菅原道真がいらっしゃったらどういった格好なのでしょう「八島様」と同様に普通の人間タイプかな。

挨拶が終わりましたら、しばしご歓談を。というわけで船上の宴にて、神様方へ挨拶回りをする「ゆりえ」。そこで、いわゆる「九十九神(つくもがみ)」の集団に出会います。
タイヤの神、ビート板の神、ボートの神、焼きそばの神・・・そう、あの海の家「はまかぜ」の神様達です。
「後悔はないが、気になっていることがある」と語る神様達。
「ある男の子と女の子、男の子は写真好きではまかぜに写真を飾っていた。女の子は3つ年下でよくタイヤを浮き輪代わりにして泳ぎを憶えていた、あの二人は幸せになったのだろうか・・・」
衣装をもらった恩返しというわけではありませんが、「はまかぜ」の写真を並べ呪文を唱える「ゆりえ」
「か~み~ちゅ~(ひゃ~?)」

その言葉が力を持ち、空へ次々にうち上がる花火。それを見上げたかつての少年、少女達は、どうしてか「はまかぜ」に行きたくなりました。
「ここに来ないといけないような気がしたんだ」
「ゆりえ」のパパとママもやってきて、まずはこの二人をご案内。会長に聞いた特別な呪文「おでこにチュ」を実行し、パパとママをあの頃の姿に戻した「ゆりえ」。
「はまかぜ」もすっかり当時の姿へと生まれ変わります。

軽快なミュージックが流れる「はまかぜ」に入った二人は、昔のままの姿に、あの頃のラムネの味に、あの頃の焼きそばの味に驚きます。
「男の子と女の子って、お父さんとお母さん!?」
これぞ神が導く不思議な縁、プロのカメラマンにこそなれませんでしたが、この町と人が好きなパパは今でも趣味で写真を続けているといいます。
そして、神様の質問に二人は答えます「ええ、とっても幸せです」と。

「光恵」と「祀」、そして、町の人々もいっぱい「はまかぜ」へとやって来ました。
今日はあの頃の同窓会。「皆にも見せてあげなさい」との会長の言葉により、全員に「おでこにチュ」の呪文を実行することになった「ゆりえ」ですが・・・。
「ごめんね光恵」と、ここは親友にその権利を譲ってあげます。
(^_^;)。

そして、楽しい日は終わり、またいつもの廃墟と化してしまった「はまかぜ」。しかし、そこには新しい写真が飾られているのでした。

今回は良かったです。第1回以来・・・いや、この第7回が私にとって、「かみちゅ」のベストになりました。日にちをおいて、もう一度見たいものです。

|

« エレメンタルジェレイド_TV21 | トップページ | アニメ感想率調査2005夏へ参加しました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かみちゅ_TV07:

» かみちゅ!#7「太陽の恋人たち」 [CODY スピリッツ!]
最近、好きな人とおんなじ部活に入ったのに退部してしまった全国のかみちゅ!ファンの皆様!さっそく感想に入りまちゅです。 [続きを読む]

受信: 2005.08.27 14:19

» 『かみちゅ!』ステキな物語に柏手うちましょ、パン、パン! [よろ川長TOMのオススメ座CINEMA]
05年の夏に始まり秋に(とりあえず)終わったこのお話、もったいなくて大事に大事に一話ずつ観てきたけど、とうとう全12話観てしまいました。さあ、映画しか興味のない方にもこのステキなアニメを力一杯オススメさせてくださいね。... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 11:25

« エレメンタルジェレイド_TV21 | トップページ | アニメ感想率調査2005夏へ参加しました »