« ARIA THE ANIMATION_TV04 | トップページ | うえきの法則_TV31 »

舞-乙HiME_TV04

第4話「炎の転入生!!」

「ハルカ・アーミデージ」キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!
主役の「アリカ・ユメミヤ」も良いですが、やはり今回は「ハルカ」でしょう。相方の(?)「ユキノ・クリサント」とともに楽しませて頂きました。

マイスターオトメ、5柱のひとりとして、「嬌嫣の紫水晶」の称号で呼ばれる「シズル・ヴィオーラ」VS「黒き谷よりの使い」である襲撃者「ラド」の戦い。熾烈極まる戦いはヴィントブルーム城にも打撃を与え、突き刺さっていた宇宙船を「舞闘」会場へ落下させる事態を生みました。
「みんな、逃げてっ!」
あわや観客席に落下しようかという危機を防いだのは、なんと「舞闘」を行っていた「アリカ」。全長数十メートルの宇宙船を必死に支える彼女の胸元では「蒼天の聖玉」が光り輝きます。
「逃げてっ・・・早く!」
限りない素質を明らかにした「アリカ」。しかし、その力は「コーラル・ローブ」が制御できる能力を大幅に越えたものだったのです。表面に光が走り、徐々に壊れていくナノマシン達。そして、ついにローブは完全に壊れ、「アリカ」もろとも宇宙船が落下!
※恐らく「パール・ローブ」や「マイスター・ローブ」を形作るナノマシンであれば、その力にも耐えられていたことでしょう。

この窮地を救ったのは・・・そう、冒頭でも紹介した我らがオトメ、「ハルカ・アーミデージ」その人でした。
「そこのコーラル、よく持ちこたえたわね・・・なかなか前途窮乏よ
片手で宇宙船を軽々と持ち上げ、残った手で「アリカ」を抱えるその姿。彼女もまた「マイスターオトメ」の称号を持つ女性(そして恐らくは5柱のひとり)。
「ユキノ」による「(前途)有望よ、ハルカちゃん」との突っ込みを気にすることもなく、「ハルカ」はオトメの本質が「力と技と根性!」と言い切ります。そして、そのままの姿勢で宇宙船を遙か成層圏のかなたまで投げ捨て、自らの言葉を実践してみせるのでした。
※凄い!思わずエヴァンゲリオンの「ロンギヌスの槍」を思い出しましたよ。(^^;)。

さて、騒動の影でうやむやになってしまった今回の「舞闘」。すべての決着は審議会へとゆだねられましたが、ここもまた「ハルカ」、そして「エアリーズ共和国」大統領(!)だった「ユキノ」の推薦もあり、見事丸く収まります。
【審議会による裁定】
 ・ニナ・ウォン:舞闘の勝者と認定。一連の違反行為は不問。
 ・アリカ・ユメミヤ:惨事を防いだこと、見せた能力、将来性により入学を許可。

※いよっ、大岡裁き!(違 それにしても大統領とは・・・そう聞くと審議会での態度も堂々としていて、威厳が見えます。そして「ハルカ」、相変わらず「シズル」とは良き(?)ライバルといったところ。今回は「オトメ」同士ですから、同じ土俵で戦えますね。

即位式、そして審議会も終了し、続々と引き上げる各国代表。しかし、「アルタイ公国」代表はどうやら違うようです。
「面白そうだよね、あの娘も。・・・それに、たまに国から出てくると、面白いものにやたらと出会えて楽しいよ。・・・黒い谷の信奉者たち・・・というわけで、国に戻るのはもう少し先にするからね」
というわけで「セルゲイ・ウォン」は「ナギ・ダイ・アルタイ」の面倒をもうしばらく見ないといけないようです。そして今回は引き下がった「黒き谷よりの使い」2名。今後、「ヴィントブルーム王国」周辺は色々と慌ただしいことになりそうな予感。
※やっぱり「杉浦碧」は今回、敵っぽいですね。確かに「ラド」だけでは、敵のメンツが弱いですが。

いよいよ制服も支給され、「ガルデローベ」入学の実感が湧く「アリカ」。しかし、浮かれ気分というわけにもいきません。学園長である「ナツキ・クルーガー」、「オトメ」の指導係である「マリア・グレイスバード」や保険医「ヨウコ・ヘレネ」は「オトメの掟」を「アリカ」に説明します。
【オトメの掟】
 ・異性との接触厳禁:男性の「Y染色体」を取り込んでしまうと、二度と「オトメ」の力は持てない。
  ※つまり、男女との××××を行ってはダメ。××××については・・・察してください。(^^;)。
 ・主との命を共有:一人前の「オトメ」は主(あるじ)と「GEM」を通じて契約する。
  それによりお互い傷つくと相手も傷つく身体となる。
  ※主が死ぬときには、自分も死を迎える。その逆もある。前作の「舞-HiME」同様の縛りです。

「・・・恋を諦め、女としての幸せを捨て、主のために命を賭ける。それがオトメになるということだ。・・・君にその覚悟があるか」
「んっ・・・はい!」
※最初の掟があるから、「シズル」のような人が増えていたりして。(^^;)。さて、健全な恋愛中の「アカネ・ソワール」は守り通すことができるのでしょうか

「ユメミヤ・アリカです。えっと、素敵で格好良いオトメになるのが夢です。宜しくお願いします」
予科生「コーラルオトメ」の「星組」へと入学した「アリカ(No.51)」。寮の部屋は「ニナ(No.1)」、そして「エルスティン・ホー(No.17)」と同室に決まりました。
「仲良くしよう」と言う「アリカ」に対して、「クラスメートはライバル」と言い切る「ニナ」。「エルス」曰く「本科生は半分、マイスターオトメは数名のみ」とのことですから、現在51位の「アリカ」には狭き門ではあります。そして、他にも「アリカ」には様々な問題が降り注ぐのでした。
※もっとも「パールオトメ」になるまで物語が続くのかは不明ですが。

「アリカ」を「ニナ」と同室へ定めた「ナツキ」に「人が悪い」と話す「シズル」ですが、彼女は決して意地悪く同室に選んだわけではないと言います。
「・・・あのふたりはライバルとして互いを高めあっていくはずだ。かつて、お前とハルカが、そして私とあいつがそうだったように。・・・ヴィントを襲った『シュバルツ』の『スレイブロード』、そして今回、『黒い谷』の『サイボーグ』どもまで姿を現した」
「・・・『アスワド』。『十二王戦争の時代』から暗躍する謎の武侠集団
「オトメも社交の花とばかり言ってられなくなる。あのふたりには強くなってもらわねばな」
「・・・その前に、ひとつ片づけなあかん問題もありますけどな」
「だな。こうなることがわかっていれば、奨学金のひとつでもつくっておいたのだが・・・やれやれだ」
※バックに流れる「ヨウコ」が解析している襲撃者の映像。「ラド」ではなく女性(碧!?)の方ですね。そして、彼女を見つめる「ヨウコ」の眼差しは真剣なものでした。さらに「あいつ」というのは「鴇羽舞衣」のこと?

そう、国や両親による資金援助がない「アリカ」にとって最初の難題は授業料や教材費
「手っ取り早く稼ぐ方法を見つけないと・・・」
そして、他にも問題の種が。どうやら「ブルジョア」もしくは「コネ」で入学したとの噂があるようです。
「中途入学なんて聞いたこと無い」
「マシロ様とも知り合い」
「シズルお姉様にも目をかけられている」
これだけ材料が揃えば仕方のないところでしょうか。「アリカ」本人は当然否定しますが、納得できない人も多いようです。
一方、そんな彼女に好意的な声をかけてくる人もあり。
「ダメよ皆さん、そんなにはしたなく色々聞いて・・・アリカさんが驚いているでしょう。私はコーラルNo.2のトモエ・マルグリット。星組のクラス代表をさせてもらっているの」
「トモエ」は猫「ミコト」の悪戯で汚れた「アリカ」の制服を自分のハンカチで丁寧に拭いてくれたりもしました。
※私は人間がひねくれているようで、どうも「トモエ」のような、あまりにもよい人ぶりを見ると疑ってかかっちゃいます。彼女はそうではないと信じたいところですが・・・。

さて、眼福の風呂場(きっとキャプチャ系サイトでは盛り上がったことでしょう。私もテレビ東京の限界に挑戦しているのかと・・・。(^^;)。)では、「パールオトメ」のお姉様の世話をする「コーラルオトメ」達
「エルスちゃん達も、お部屋係とかいうやつ?・・・なんなの、それ
「上級生・・・パールのお姉様方の身の回りのお世話をする係のことよ」
一方、いまはまだ世話をするお姉様もいない「アリカ」は、今のうちにと制服を洗濯しようとしますが、たまたま洗濯機はすべて埋まっていました。
「まあいいか、明日でも」
カゴへと制服を放り投げる「アリカ」。その後、すやすやと眠る彼女に気がつきようはずはありませんが、彼女の制服を手に取る怪しげな人影が・・・。

しばらくは「ガルデローベ」内の出来事を中心に話が進められるようです。「舞-HiME」があまり学園生活を語らなかった(特にクラス内の出来事)ので、今作でその辺りを紹介して頂けるとより楽しめますね。・・・それはそうと、次回予告で学園内の売店の映像があったのですが、後ろのポスターに「鴇羽舞衣」っぽい写真が!?

|

« ARIA THE ANIMATION_TV04 | トップページ | うえきの法則_TV31 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舞-乙HiME_TV04:

» 舞-乙HiME 第4話 炎の転入生!! [木下クラブlog]
うむうむ、今回のハルカはいい役どころぽいですなぁ〜そして、能登・・・もとい、ユキノかわいいよ能登・・・いや失礼。この二人には今後の活躍に期待、と。シホとか別にいらないから、チエとか前面にでてこないかなぁ〜という第4話です。... [続きを読む]

受信: 2005.10.30 11:03

» 舞-乙HiME 第04話「炎の転入生!!」 [LIV-徒然なるままに]
「オトメっていうのは力と技と根性ーーーっ!!」 でぼちんキタコレ━━( ;∀;)━━!! いや~あんなに重いものを☆にするそのパワーに脱帽です⊂(´∀`⊂ 以下、舞-乙HiME 第04話「炎の転入生!!」 感想です! ... [続きを読む]

受信: 2005.10.31 00:21

» 舞-乙HIME 第4話 [鷹2号の観察日記]
 ハルカ、相変わらず言葉を正しく使えない。相変わらずユキノに突っ込まれている。シ [続きを読む]

受信: 2005.11.01 03:09

» (アニメ感想) 舞ー乙HiME 第4話 「炎の転入生!!」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
まさしく、ユリユリ〜な状態でちょっと狙いすぎな感もあるこのアニメですがミコトネコとアリカの可愛さ目当てで見てしまっている自分がいます。きっと、これからもお約束のネタ満載なんだろうなあ〜、ああ〜スタッフの思惑通りなんたろうなあと思いつつもやはり期待してしま....... [続きを読む]

受信: 2005.11.01 07:25

» 舞-乙Hime 第4話 [オヤジもハマる☆現代アニメ]
舞-乙HiME 1 (1)サブタイトル「炎の転入生!」いよいよアリカの学園生活が始まるが、早くも不穏な動きが... 以下詳細*********** [続きを読む]

受信: 2005.11.02 20:36

» 舞-乙HiME 第4話 [+ SERAらく日記 +]
第4話 「炎の転入生!!」 ハルカ登場&大活躍です!前作のウップンばらしみたな活躍です(笑) ジズルたちの戦いによってまたも城が崩壊して、航空機が観客席に・・・ 思わず飛びだしたアカリはその力の限界を超えて、巨大な航空機を支える! が、やっぱりムリがあり、砕けていくアリカのローブ。 徐々にささえきれなくアリカ。 もう限界と思えたとき、現れたのが『珠洲の紅玉』・ハルカ・アーミテージ!! アリカの奮闘を称えるハルカ。 「乙女っていうのは、力と技と根性ぉ~っ!!」 航空機を遙... [続きを読む]

受信: 2005.11.03 22:22

» トモエはガチだな [よろめく]
第4話について、肝心な事を書き忘れてました。 アリカが食堂でミーヤ達に 「シズルお姉様にもずっと目をかけて貰ってたみたいだし」 って言ってた時に、 トモエに似た感じの子の後ろ姿が映ってました。 その直後に、一緒にいたと思われるニナが、 アリカ達の会話に勘付いた、っていう場面に切り替わってた。 最初に観た時に、緑の髪の短い子がいてトモエに似てるな〜 っていう程度で流してたけど、よく考えたら、彼女って�... [続きを読む]

受信: 2005.11.04 13:13

« ARIA THE ANIMATION_TV04 | トップページ | うえきの法則_TV31 »