機動戦士ガンダム00 #12
#12「教義の果てに」
-アザディスタン王国 寺院-
エネルギー不足に苦しみ、漆黒の闇が訪れる王国内。
その一角、人目を避けるかのように市街地から離れた場所に、焚き付けた炎が光を生み出していた。
そこでは「保守派」と呼ばれる「マスード・ラフマディ(ラサ)」を中心とする人達が、「マリナ・イスマイール」を中心とした現政権「改革派」への非難の声を強めていた。
異教徒達を国に迎え入れ続ければ、いずれ「アザディスタン王国」は滅びる。あの「クルジス共和国」のように・・・。
声を荒げる人々の中で、静かに「ラサ」は告げる。それは周囲の喧噪の中にも響き渡る、しっかりと落ち着いた声であった。
「教えに背いた王女と議会には、いずれ神罰が下されよう。我らは神の報いを待てば良い」
いつもなら収まる人々の喧噪が、今夜はいつになく熱い。神が罰を下さないのであれば、我々自身が下そうではないか。
暴走しかける人々を、抑える側に廻る「ラサ」。その耳に、数発の銃声音が響き渡った。
「・・・何者だ。この場を何処と考えておるっ!」
その声に「ラサ」当人と確認した賊は、ニヤリと口の端を歪めた。
-アザディスタン王国 王宮-
「マスード・ラフマディが何者かに拉致されたですって!・・・まさかそんなことが」
その一報が告げられたとき、「マリナ」の動揺は「シーリン・バフティヤール」の予想を超えていた。
「議会は既に、治安部隊の出動を決定させたわ。超保守派が過激な行動に出るのは時間の問題。そして万が一・・・マスード・ラフマディが死亡しているとなると・・・考えなさい。最悪の事態を回避するためにも」
まだ王女になりきれていないのか、それとも器ではないのか。「シーリン」は前者であることを祈りつつ、自らの仕事へと戻っていた。
・・・
「ラサ・・・マスード・ラフマディ」
王女は、自分が即位を決意し「ラサ」へと報告したときのことを思い出していた。
あの時、彼は喜んでくれた。しかし・・・
「ならば、私は反対の立場を取らせて貰おう。・・・よくお聞きなさい、マリナ姫。国が新しく生まれ変わろうとも、この土地で暮らす民には歴史があり、家族があり、神の教えがある。変化を嫌う者も多い。私もそのひとりだ。・・・あなた方に反対する者が争いを起こさないためにも、彼等の思いを受け止める者が必要だ」
自分は間違っていたのか。苦悩する「マリナ」の元に、「シーリン」から新たな連絡が入る。議会は機能を停止し、改革派は「ユニオン」から打診された軍資支援を受諾する道を選択したと。
彼女は再び、心の底から神へと祈った。
-太平洋上空-
「しかしアザディスタンへ出兵とは」
「フラッグファイター」メンバーからの通信に笑顔を浮かべる「グラハム・エーカー」。彼等「対ガンダム調査隊」は、大手を振って「アザディスタン王国」へと出兵する。そして、恐らくは内戦に干渉するであろう「ソレスタルビーイング」ともやりあうことになる。それは彼自身、まさに望むことであった。
-アザディスタン王国 砂漠地帯-
「内戦が始まるまで、おふたりは機内でお待ちください」
差し出されたコーヒーへと手を伸ばす「ロックオン・ストラトス」。一方、関心がないのかカップを見もしない「刹那・F・セイエイ」。
「アザディスタンの内紛を沈めるには、誘拐されたマスード・ラフマディ氏を保護し、全国民に無事を知らせる必要があります」
ふたりへ事の次第を報告する「王 留美」。彼女の言葉に「紅龍」が跡を継ぐ。
「とはいえ、この国の人達は異文化を嫌います。どれだけの成果を出せるか・・・」
異文化、異教徒、異国民。改革派と二分しているとはいえ、保守派の力も強い「アザディスタン王国」で「王 留美」達「シークレットエージェント」の動きは制限されてしまう。
「俺も動こう。・・・俺はアザディスタン出身だ」
そこまで事態を静観していた「刹那」は、そう告げると席から立ち上がった。暴走を牽制する「ロックオン」の言葉は、果たして耳に入っているのか・・・。
『この国に、紛争を仕掛ける者達が居る』
彼の脳裏には、少年兵時代の想い出が浮かび上がる。いや、想い出ではなく思い出したくもない「記憶」が。
『あんな事を、まだ続けるつもりなのか・・・』
本物語の主役(のはず、だよなぁ・・・)「刹那・F・セイエイ」編となった今回。
今までの放送で彼の迂闊さは十分に取り上げられていましたが(<おい)、今回は地元での過去話&アクション編(?)です。
とはいえ、「グラハム・エーカー」や「アリー・アル・サーシェス」と決着がつくとは思えませんので、トラウマに抗いつつも、小さな壁を乗り越える彼の人間的成長が見せ場と見ましたが、如何に・・・って、来週は年末と言うことでお休みなのですね。
果たして2008年01月05日(土)まで今回の内容を憶えておくことが出来るであろうか・・・。(^^;)。
さて、次回へと続く「刹那」の話は置いておいて、今回だけの話で印象に残った点を上げますと下記でしょうか。
・アレハンドロ・コーナーの真意
国連大使・・・というよりは「ソレスタルビーイング」活動をしているようです。
一方で、「ソレスタルビーイング」を見極めたいとも発言中。
部下の「アムロ・レイ」もとい「リボンズ・アルマーク」ともに気になる存在です。
・ルイス・ハレヴィと沙慈・クロスロード
本編に絡んでないようなので意図的に外していますが、結構このカップル(とルイスの母親)は気になっています。
「ユニオン」「人革連」「AEU」という3大勢力から距離を置いているというか、仲間はずれになっている「経済特区・日本」(一応「ユニオン」所属?)
さらに本編からずれているようなふたり。その割に出演していますが、どのように本編に入ってくるのか。
単に傍観者として「ソレスタルビーイング」を見ているところに意味があるのかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)