« 仮面のメイドガイ #08 | トップページ | アリソンとリリア #09 »

コードギアス反逆のルルーシュR2 #08

#08「百万 の キセキ」

9.0点(初めて展開が読めた)

 「行政特区日本」への参加表明。
 「ゼロ」の言葉に、日本人は揺れた。

 そして「黒の騎士団」も、また・・・。

 これは決して無条件降伏ではない。
 「黒の騎士団」の意見調整を行うと約束し、海中へと消え去った「ゼロ」。
 その調整は、難航していると報道された。
 「扇・・・ゼロの判断が我ら日本人のためにならないものであれば・・・」
 幹部「藤堂」の言葉に、「扇」は戦慄を感じる。
 「戦って・・・戦って・・・それでどうする?・・・藤堂、日本人とは何だ!?

 「行政特区日本」の宣言。
 「ナナリー」の言葉に、エリア11は揺れた。

 そして、それは最後の我が儘であった。

 「今度は、こちらの原稿通りにお願いいたします。・・・総督は王様ではありません。あくまで皇帝陛下の代理として各エリアを治めるもの。今回の特区日本に関しましては善処致しますが、今後は全て事前にご相談ください」
 お目付役でもある「ミス・ローマイヤー(渡辺明乃)」の言葉が、現実を示していた。

 「行政特区日本」の言葉の意味。
 「枢木スザク」の心は揺れていた。

 かつて「ユフィ」が目指した「理想」。実現するにはあまりに困難な目標。
 それを「ナナリー」は目指すという。果たして自分にできることは・・・。
 『ルルーシュ・・・君は本当に記憶を失っているのか?それとも・・・もし記憶が戻っているのなら答えて欲しい。君は何故ユフィを殺した?君なら、他の方法だって・・・

 自分にギアスをかけた男「ゼロ」。「生きろ」という意味を込めた「ルルーシュ」。
 彼の真意を、「スザク」は計りかねていた。

 そして「ゼロ」から連絡が入る。
 「こちらには百万人を動員する用意がある・・・ただし、条件がある。私を見逃して欲しい・・・ゼロを国外追放処分にするというのは、どうだろうか?」・・・と。

 珍しく次回への「引き」が無かった今回。
 もともと、第9話の前に総集編や、(テコ入れ?)特番を挟む予定だったから?
 まあ前回のような「引き」で、2週間待てというのは酷すぎますから良かったのかもしれません。
 とりあえず「黒の騎士団」活動拠点として「エリア11」は終了。
 次回からは「中華連邦」との絡みが増えてきそうです。

 【第8話視聴で解けた疑問。新情報】
  ・行政特区日本への参加
   基本的にボーッと見ている自分には珍しく、
   スモークが焚かれた時点で仮面には気がつきました。
   「百万 の キセキ」というサブタイトルが
   頭にあったからかもしれません。
  ・カレンの記憶
   彼女自身の記憶という意味ではなく、
   アッシュフォード学園の皆が「カレン」を覚えているか
   気になっていました。
   特に皇帝から記憶の操作をされていないようです。
   ということは、「黒の騎士団」メンバという事実、
   あの時体験したままを知っていると考えるべきでしょう。
  ・ニーナの失敗
   原子爆弾を作成していた「ニーナ(千葉紗子)」ですが、
   スイッチを押せなかったのではなく、押して失敗だったとは。
   うーん、恐ろしい子です。彼女の「ユフィ」に対する
   思い込みは消えていないようですから、今回もキーマンかも。

 【第8話視聴後の私的疑問】
  ・黎 星刻の吐血&「あと僅か持てば良い」発言
   フラグですよ、フラグ。
   「ルルーシュ並みの知性と
    スザクに匹敵する戦闘能力を有す傑物」ですから、
   これくらいのハンデがないと主要人物が勝てませんね。
  ・篠崎咲世子がゼロの正体を知っている
   Webラジオでは出番がないことをネタにされている
   「篠崎咲世子(新井里美)」ですが、
   「ゼロ」の正体を知っている人物になろうとは。
   彼女が「ルルーシュ」に信用されているのか、
   彼女を信用させて「ナナリー」奪回のカギにするつもりなのか。
   いずれにせよ台詞もないのに重要人物ですよ。(^^;)。
  ・セシル・クルーミーの衣装
   物語的にどんな意味があるのかは、置いておいて・・・
   「セシル(井上喜久子)」さん、エロいっす。(^_^)。
   あれを自分で選んだのだとしたら、
   彼女のセンスは料理だけではなく、
   服装に関してもちょっと・・・すばらしい!(おい。

 「スザク・・・あなたって、マゾ?」

|

« 仮面のメイドガイ #08 | トップページ | アリソンとリリア #09 »

コメント

トラバありがとうございました(●^o^●)
ミラー版からになってしまいましたが、お許しを。


セシルのあの服装は、ちょっとばかしエロイというよりもやばいですね。
一瞬、どこかの【ピー】嬢ですか!?と思ってしまいました。

まあ来週はお・や・す・みって事で、6月8日の再開を待って様と思います。

投稿: シュージロー | 2008.05.26 02:34

こちらこそありがとうございました。

今回のコードギアスはカレンがお色気担当だと、決めてかかって見ていたところもありまして、セシルさんを見たときには・・・感動しましたね。(おい。

来週は、予告編だけを楽しみにして、(失礼
再来週からの本編に期待したいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

投稿: ジャン | 2008.05.26 19:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス反逆のルルーシュR2 #08:

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第8話 「百万 の キセキ」 [Shooting Stars☆]
【あらすじ】 新総督によって宣言された「行政特区日本」の設立。 イレブンにとってそれはブリタニアに対する怨念の一頁であったはず。 何... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 18:40

» [TV] コードギアス 反逆のルルーシュR2 #08 [ドキドキワクワクを探して]
TURN 08 百万 の キセキ コメント  なんかいきなり特区ニッポンに参加す [続きを読む]

受信: 2008.05.25 19:09

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第8話「百万 の キセキ」 [日記・・・かも]
ゼロの秘策って話でした。 [続きを読む]

受信: 2008.05.25 19:10

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第8話 「百万 の キセキ」 感想 [メルクマール]
「そう来たか!」という驚きはあるけれど、ややご都合主義だったかな? いや、案外そうでもないかな? コードギアス 反逆のルルーシュ R2... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 19:21

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第08話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 08 百万 の キセキタイトル理解した!なにが百万なのかと思っていたけどそういうことだったのか~それと今回の話とは関係ないけどもこんなものを発見... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 19:37

» コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN08「百万のキセキ」 [MAGI☆の日記]
コードギアス反逆のルルーシュR2の第8話を見ました。『コードギアス反逆のルルーシュR2』SoundEpisode1TURN08 百万のキセキ『皇歴2017年、ブリタニアの捨てられた皇子ルルーシュはエリア17と名付けられた日本で謎の少女・C.C.と出逢い、ある特殊な力を手に入れる。ギア...... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 21:57

» コードギアス R2 第08話 感想 『そして忘れるな。あの約束を…』  [荒野の出来事]
 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN08 『百万 の キセキ』      コードギアス 反逆のルルーシュ R2 DVD volume01(2008/08/22)... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 21:59

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第8話 『百万 の キセキ』 [soraの奇妙な冒険]
まさしく奇跡。 稀代の英雄か、もしくは超絶的な詐欺師だよな、ゼロは。 [続きを読む]

受信: 2008.05.25 22:02

» コードギアス〜反逆のルルーシュR2〜第8話「百万のキセキ」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
「戦って、戦って、それでどうする-------?」今回はさしずめゼロの、黒の騎士団の血を流さない勝利って話。いや〜やっぱこういうスカっとする展開に持ってってくれるといいですね〜♪ま、あのたくさんのゼロの登場シーンには思わず笑ってしまいましたが!!(^^)そうキ...... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 22:04

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第08話 「『百万 の キセキ」 [アニメって本当に面白いですね。]
コードギアス 反逆のルルーシュ R2   お勧め度:是非見たほうがいい   [SFロボットアニメ]   MBS・TBS系 : 04/06 17:00〜   監督 : 谷口悟朗   シリーズ構成 : 大河内一楼   キャラ原案 : CLAMP   キャラデザ : 木村貴宏   メカデザ原案 : 安田朗 ...... [続きを読む]

受信: 2008.05.25 22:06

» コードギアスR2 第8話 感想 [メガネ男子は別腹☆]
行政特区日本に参加する事になった黒の騎士団。 ゼロの真意とは…!? [続きを読む]

受信: 2008.05.25 22:06

» 百万 ノ キセキ [ボン太による全ユーザーへのブログ介入が…始まらない(爆)]
神楽耶「さぁ、そろそろ出番ですよ。私たちの頑張りが売上に繋がるんです!!」 カレン「いや、買う人いるの?」