コードギアス反逆のルルーシュR2 #24
#24「ダモクレス の 空」
9.5点(ラスボス、陥落・・・?)
戦場に輝く朱い光。
その美しい輝きが滅したとき、代償として数百名、いやそれ以上の命が失われる。
戦略的兵器を戦術的に利用された今、「ルルーシュ」の作戦も限界が見えてきていた。
「こんなに・・・あっさりと・・・私が・・・」
そして、その命を奪っているのは「ナナリー」。彼が守ろうと、決意した相手。
「ナナリー、次の発射準備が出来たよ」
覚悟を決めたはずの頬に、涙が溢れる。それでもなお、彼女はスイッチを・・・握った。
「フレイヤ」を全弾数、撃たせるか、天空要塞「ダモクレス」の懐に飛び込むか、それとも・・・。
自分が抱えている「カグヤ」等の人質さえも「シュナイゼル」の判断ひとつで意味を成さなくなる。
「このまま高度を上げられると、こちらから手を出せなくなる・・・」
たとえ不確定要素でも、それしか選択肢が無いのであれば・・・。
「残存戦力を、このアヴァロン中心に集結させろ。人質ごとダモクレスに突撃をかける!」
「いいんですか?」
作業から戻ってきたばかりの「ロイド」が声をかける。いやむしろ、彼が戻ってきたからこその作戦なのだ。
成功確率など考えたくもない、この行動を作戦と呼べるのであればだが・・・。
一方、全てを切り捨てることにためらいのない「シュナイゼル」はいつもと変わらなかった。
頭の良い弟「ルルーシュ」とチェスを打つときのように「ゲーム」を続ける「シュナイゼル」。
彼は黙っていても、「駒」の方から声をかけてくる。
「シュナイゼル、人質ごと消すつもりか!」
既に壊滅状態になりつつある「黒の騎士団」の利用価値、それを瞬時に計算し結果のみを伝える。
「10分待ちましょう。・・・反撃の位置取りをしたから、こちらに連絡を入れているのでは?」
この時間でさえも、次弾装填に必要な待ち時間でしかない。果たして「星刻」にそれを理解する余裕はあるのか・・・。
「黒の騎士団は、もう必要がないと?」
かつては「黒の騎士団」幹部として、その影響力を大いに高めた「ディートハルト」からの質問に、「シュナイゼル」は表情ひとつ変えずに答える。この男は、それを理解して私の傍にいるのではないか。
「集合体としての軍事力に、何の意味が?」
もはや「軍隊」という軍事力の集まりに意味など無いのだ。
そうだろう?ルルーシュ・・・。
昨日は「図書館戦争」イベント「関東図書隊緊急フォーラム」出席のため、夕方から杉並公会堂へと出かけていました。
結果、コードギアスを視聴するのが遅くなり感想アップが遅くなったことをお詫び致します。
※もう少し、DVD特典映像「恋ノ障害」を見たかったなぁ(Aパートだけ?)
さて「コードギアス反逆のルルーシュR2」ラスト前の今回。
ついに宿敵「シュナイゼル」を陥落した「ルルーシュ」。これでめでたしめでたし・・・と思いきや、「大量虐殺皇女」の異名を貰いそうな「ナナリー」との最終決戦が待っていましたね。
とはいえ、「敵」となったからには、いつかは乗り越えなければならない相手。
「ルルーシュ」の覚悟さえ決まっているのであれば、突破は案外たやすく思えます。
最終回、果たして障壁は彼女だけなのでしょうか・・・。
【第24話視聴で解けた疑問。新情報】
・ナナリーの開眼
ギアスを打ち破った!?と驚かれていましたが、
そういえば、かけた対象者が死亡していてもギアスって
続くのでしたっけ?もはや記憶にない・・・。(^^;)。
・コーネリアの生
多量の銃弾を撃たれても生き残る・・・マオといい、
かの世界での医療技術にとって、銃傷は軽いものなんですねぇ。
ギルフォードも生きていたことですし、
最終回後は、臣民にとって良い指導者になるのかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
以前、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?」という企画に参加していただきありがとうございました。今回もまた企画いたしましたので少し宣伝させてください。
前回同様に今期終了アニメを評価しようという企画でございます。ブロガーの皆様に点数で評価して頂き、その平均点を算出してみたいと思っております。
最終回まで見た、あるいは感想を書かれているという作品のうち幾つでも構いません、もしこの企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。
詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51093095.html
宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
投稿: ピッコロ | 2008.09.25 21:43
ピッコロ様
いつも記事を拝見させて頂いております。
前回のアニメ評価、大変楽しいイベントでした。
今回も喜んで参加させて頂きます。
声をかけて頂き、ありがとうございました。
投稿: ジャン | 2008.09.25 22:08
戦いに継ぐ戦い・・・「天地大乱」無料オープンβ開始!
こんにちは。
クローズβテストで好評を頂きました新作MMORPG「天地大乱」のオープンβテストが開始されました。もちろん無料で参加できます。
クローズβテストに参加頂いた方、おしくも参加できなかった方、今これを読んで初めて天地大乱を知った方、みなさんこの機会に是非広大な天地大乱の世界を体験してみてください。
無料オープンβの今が始めるチャンス。
http://tenchitairan.gamecom.jp/
投稿: にゃんち | 2009.04.14 13:49