« 鉄のラインバレル #01 | トップページ | 鉄のラインバレル #03 »

鉄のラインバレル #02

#02「疾走する正義」

9.0点(究極のパシリッ!)

 疾風怒濤、空前絶後、鬼神のごとき俺の活躍・・・は世間に知られることなく終わった。
 正確には「特自開発中のアルマ暴走」という、日常の1ページに組み込まれた。

 「想像せよ、平和に溺れる人類よ・・・来る破滅を、大いなる脅威を・・・」
 各地で繰り広げられる「加藤機関」によるテロ行為。「アルマ」による破壊行為は世界各国の軍隊を容易に蹴散らし、同じ「アルマ」、または高度な機体「マキナ」を保持する「JUDA」への救援要請がひっきりなしに訪れていた。

 「派手に動き始めたな・・・二面同時攻撃とは」
 陽動作戦。狙いは「ラインバレル」のみ。それがわかっていても、動かざるを得ない。

 「正義の味方」とは、そのようなものだ。

 しかし、ここに世間の評判など意に介さず「己の正義」を貫く漢が居た。
 それが、「ラインバレル」を操る「ファクター」として生まれ変わった「早瀬浩一」。

 「あなたは既に・・・死んでいるんです。ごめんなさい、ラインバレルと私が・・・あなたの上に・・・」
 ブラックアウトした意識、それが意味するのは「死」。
 人としての生命を終えた「浩一」は、「ラインバレル」の「ドレクスラーソイル」によって修復され「ラインバレル」と命を共有する「ファクター」としての生命活動を開始したのだ。

 「人にあらざる能力・・・か。何だっていいさ、力が手に入ったのなら」

 その能力がもたらすのは、悲劇であることを・・・彼はまだ知らない。

 この間見てきた映画「ハンコック」を思い出しました。
 自己の都合しか考えない巨大な力・・・それが何を生み出すのか。
 現在は「痛さ」120%の主人公「浩一」は、果たして気がつき、成長していくのか!?
 ・・・成長しなかったら、それはそれで歴史に残るアニメになりそうです。(^^;)。

 で、魅力的な「能登麻美子」さんの罵倒セリフは、いつ耳に出来るのでしょうか。

 「あなた・・・最低ですっ!」

|

« 鉄のラインバレル #01 | トップページ | 鉄のラインバレル #03 »

コメント

TBありがとうございました★

何れは主人公の性格も修正が入るのでしょうけれど、今のままだとただのイタイキャラなので、そろそろ人として少しずつでも成長させる展開が欲しい所です。

投稿: moe☆voice | 2008.10.12 14:12

moe☆voice 様

お世話になっております。
管理人のジャンです。

このままではロボットアニメ史上最低の主人公も視野に入ってきますので、いつかは成長して欲しいと思います。
・・・痛いキャラクターも好きですけれどね。

投稿: ジャン | 2008.10.14 21:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄のラインバレル #02:

» 鉄のラインバレル #02「疾走する正義」 [MAGI☆の日記]
鉄のラインバレルの第2話を見ました。#02 疾走する正義『じゃあ、怪我とかしたわけじゃないのね?何ですぐ帰ってこなかったの?』浩一は理沙子に電話で問い詰められ、妹には下着を盗ったと変態扱いされ、ラケットで殴られてしまう。加藤機関が攻め込んで来て、ジュダの...... [続きを読む]

受信: 2008.10.12 12:57

» 「鉄のラインバレル」第2話 [日々“是”精進!]
#02「疾走する正義」浩一のもとに世界征服をもくろむ秘密結社、加藤機関の四番隊隊長、沢渡拓郎が、マキナの簡易量産型”アルマ”に乗ってやってきた。浩一は、ラインバレルの奪取を企む沢渡をなんとか撃退するが・・・。「今日の正義、完了!」浩一、理沙子に電話で問い...... [続きを読む]

受信: 2008.10.12 13:34

» 鉄のラインバレル2話「疾走する正義」 [心のおもむくままに]
02「疾走する正義」 アバンはおいておくとして、その後のシーンでは加藤機関のプロ [続きを読む]

受信: 2008.10.12 14:26

» 鉄のラインバレル #02 疾走する正義 [Ηаpу☆Μаtё]
俺を殺してくれてありがとう! [続きを読む]

受信: 2008.10.12 15:15

» 鉄のラインバレル #02『疾走する正義』 [風庫~カゼクラ~]
何だろう、浩一は相変わらず憎々しいのだけど マトモっぽい浩一は物足りない気がしてきた・・・。 このまま改心とかしないでアホで憎々しいままでもイイかもしんない(爆) というのは序盤で感じた印象なんですけどね。 やっぱ終盤にかけては清々しい程に憎ったらしいバカっ..... [続きを読む]

受信: 2008.10.12 16:56

» 鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」 感想 [パール]
主人公がひどすぎる。 [続きを読む]

受信: 2008.10.12 21:29

» 鉄のラインバレル 2話 「疾走する正義」 感想 [日常的日記]
鉄のラインバレル 2話の感想です。「疾走する正義」妹の下着を渡したので、妹からは変態扱いな主人公www今週も相変わらずな性格で迷言を残していきました。OPカッコいい!!!アリプロの曲はもちろん、映像も半端ねぇ!浩一は死んでいる。先週告げられたことだけど。...... [続きを読む]

受信: 2008.10.12 22:36

» 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」 感想。 [もす。]
うっは面白えええええ! [続きを読む]

受信: 2008.10.12 23:42

» 第2話の鉄のラインバレルを見ましたら [許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.]
#2「疾走する正義」 [続きを読む]

受信: 2008.10.13 20:17

« 鉄のラインバレル #01 | トップページ | 鉄のラインバレル #03 »